①まずは開会式はこの壇上で行います。川島インストラクターの挨拶も上からですみません。
②参加者のみなさんにはパドックでソーシャルディスタンスを保ちながらブリーフィングを聴衆して頂きました。
③ ブリーフィングでは小室インストラクターが各種フラッグの説明、ルールとマナーなどをレクチャーします。
④Aグループの慣熟先導走行です。サーキット走行経験の浅いライダーのクラスです。
⑤川島インストラクターの先導でAグループ慣熟先導走行。基本的なレコードラインなどを学びます。
⑥パドックではBグループが慣熟先導走行に向けてスタンバイです。村田進行長が誘導します。
⑦川島インストラクターはAクラス担当
⑧小林龍太インストラクター
⑨笹原インストラクター
⑩佐久間インストラクター
⑪同じくBクラスもサーキット経験が浅い方のグループです。
⑫Bクラスの完熟走行、みなさん緊張しながら?イントラの後を追います。
⑬Cグループは400㏄以下の車両です。完熟走行に向けてスタンバイ中。
⑭小室インストラクター、KTMが大好きです(笑)
⑮小室インストラクターが先導でCグループ走行
⑯小林インストラクター先導のCグループ
⑰Dグループは皆さんカメラ目線で余裕ですね。
⑱今野インストラクターはマイバイクのGSX-R1000Rをマーシャルバイクで使用。
⑲野呂瀬インストラクター
⑳今野イントラ先導走行、完熟走行ペースでもちゃんと伏せています。
㉑Aクラス走行終了後、パドックで川島インストラクターが走行ラインやライディングフォームなどをレクチャーします。
㉒笹原インストラクターは身振り手振りで生徒さんを指導しています。
㉓小室インストラクターも真剣な表情で貴重なアドバイスをしています。
㉔今回はイタリアのエナジードリンクGO&FUNをGO&FUN Japan様に協賛していただきました。春としては暑い日だったので水分補給にとても役立ちました。
㉕そして使用するマーシャルバイクの装着タイヤはいつもダンロップです。今回もサポートして頂きました。
㉖インストラクターは1番ピットが楽屋?です。
㉗午後のフリー走行に向けて、Eグループ整列
㉘松田インストラクター
㉙400㏄以上のバイクで参加のEクラスのフリー走行。もちろんインストラクターが一緒に走り、目を光らせています。
㉚サーキット経験豊富なライダーばかりのFクラス、これからフリー走行に臨みます。
㉛坂田インストラクター
㉜さすが強者揃いのFクラス、フリー走行はかなりのハイペースで走っています。
㉝GSX-R1000Rを自由自在に操り、生徒さんを引っ張るのは坂田インストラクター。
㉞松田インストラクター、パドックでレクチャー
㉟坂田インストラクター、小林インストラクター、パドックでレクチャー。内容は秘密?
㊱Aグループ午後のフリー走行、間にはインストラクターが入ります。
㊲Aクラスのフリー走行。ライダーのみなさん、確実に上手く走れるようになっていますからね。
㊳Bグループ、午後のフリー走行
ピカピカのMT-09でご参加の岡田 明さん
前回はGパンクラスでの参加、実質今日がサーキットデビューです。バイク歴はリターンで3年め。「KENZライディングスクールはちょっと敷居が高いと思っていましたが、とても印象の良いスクールです。」と仰っていただきました。
TL1000Sでご参加の橋本 眞彦さん
10代でバイクの免許を取った時はバイクは単なる「足」としていましたが、38歳で大型免許取得してリターンライダーとなったとのこと。「今まではツーリングとか公道のみ。サーキットという楽しみ方が有るんだと今日思いました。まだ何が何だか分からない状態です。」でも、とても楽しんで走行していました。
春日井 智博さんと1992年式NSR250RR
「コロナ禍で公道もあまり走っていなかったので、バイクに乗るのも久しぶりです。サーキットはあんまり走れない、乗れてないです。」
転倒したら修理代がかさむので、今日は楽しんで走ってます、とのことでした。
VTR250でご参加の鈴木 寛伸さん
ご友人からKENZライディングスクールを紹介され、初参加です。バイク歴は7年ですがサーキットは走り始めてまだ半年とのこと。「ほかのライダーが上手なので、私は勉強中です。」と仰っていました。
ご夫妻でご参加の土田 敏和さん、泉さん
共にバイク歴は8~9年、サーキット歴は3年とのこと。ツーリングに行かれる時も目的地はサーキット、HONDAモーターサイクルスクールに参加したり、トランスポーターにバイクを2台乗せてサーキットに行ったりするとのこと。KENZライディングスクールは2回めのご参加です。
オフロード車も所有しているとのことで、お二人でバイクライフを楽しんでいる本当に素敵なご夫婦でした。
土田 敏和さん、CBR600RRの走りです。
土田 泉さん、GSXR750の走りです。
次回スクールは2022年11月3日(祭)開催予定です。開催日の約2ヵ月前から申込み開始となります。今回ご参加の皆様には申込み開始となりましたら、メールにてお知らせいたします。ホームページでもお知らせいたしますので、チェックしてください。